内閣府版GDPギャップ
統計データ概要
- GDPギャップ(%)=(実際のGDP-潜在GDP)/潜在GDP*100
- 「実際のGDP」には実質季節調整国内総生産(支出側、データ出所:内閣府)を利用。
- GDPギャップ(%)は内閣府算出値を利用。
- 1994年1-3月期以降、マイナス値最大GDPギャップは2009年1-3月期、麻生政権時、リーマン・ショックからおよそ5-8ヶ月後の41兆円。
- 1994年1-3月期以降直近までの90期(270ヶ月)において、77の四半期(231の月、86%に相当)でGDPギャップがマイナス値。
- 1994年1-3月期以降直近までの90期(270ヶ月)において、GDPギャップ(%)の中央値は-1.6%、GDPギャップ(兆円)は-8兆円。
- 直近2016年4-6月期のGDPギャップ(兆円)は-6兆円。
- GDPおよび潜在GDPの算出には複数の方法が提案されていることに留意ください。
データテーブル・チャート
Link - データテーブル・チャート